どうも、えび天です。
本記事では節約を始める前にやるべきことをお伝えします。
やるべきことと言っても誰でもできるので、めんどくさそうと言わず、
ぜひ読んでいただきたいと思います。
結論ベースで申し上げると、以下の点が挙げられます
- 支出と収入を把握する
- 現金支払いをやめる
- 自炊をする心構えを持つ
節約をするためには上記の点に気を使いましょう。
支出と収入を把握する(家計簿アプリ)
前提として、支出と収入の把握をしなくてはなりません。
毎月どのくらいの収入があって、どのくらいの支出があるのかを把握します。
「でもさぁ、家計簿とかつけるのめんどくさいよ」と思う人が多いと思います。
私もめんどくさい作業は嫌いです。
そこで、今の時代の家計簿アプリというものを使います。
家計簿アプリはキャッシュレス決済で支払うと自動でアプリに記録されていきます。
(残念ながら現金での支払いは記録されません)
私が使っているアプリはマネーフォワードというアプリです。
ダウンロードリンクを貼っておきます。
マネーフォワード ME|利用率No.1の家計簿アプリ (moneyforward.com)
マネーフォワードにはいくつかプランがありますが、最初は無料プランでいいと思います。
有料プランだと、口座の登録数が無制限になるといったメリットがあります。
詳しい説明や登録方法は以下のサイトに載っていますので、ご参照ください。
家計簿アプリ『マネーフォワード』使い方完全ガイド。口座連携もバッチリ! -Appliv TOPICS (app-liv.jp)
私がマネーフォワードを使ってみていいと感じた点はいくつかあります。
まずは、先ほども言ったキャッシュレス決済と連携できるところです。
連携したキャッシュレス決済で支払えば、自動で記録されていきます。
極論、月末に一回見て、確認するだけでその月の支出が分かります。
ひと月だけ試してみてはいかがでしょうか。
まず、優先すべきは収入と支出の把握です。
現金支払いをやめる
2つ目は現金支払いをやめるということです。
メリットとしては以下の点が挙げられます。
- 家計簿に自動で記帳される
- ポイントがたまる
- 小銭の受け渡しの手間がなくなる
家計簿アプリを使うためにも、キャッシュレスでの支払いを推奨します。
キャッシュレスを使うもう1つのメリットとしては、ポイントがたまるというメリットもあります。
多くのキャッシュレス決済には、独自のポイントシステムが存在します。
楽天カードなら楽天ポイント、d払いならdポイント等・・・
大体は200円に1ポイントが多いですが、店舗によっては数倍のキャンペーンをやるところもあります。
5倍キャンペーンなら40円に1ポイント、実質2,5%キャッシュバックです。
1万円だと、250円分、10万円だと2500円返ってきます。
こう聞くと、大きいのではないでしょうか。
私は楽天Edyというものをメインで使っています。
もう1つメリットとしては、小銭の受け渡しがなくなります。
数十円を財布から出すのってめんどくさくないでしょうか。
キャッシュレス決済ならば、小銭等の受け渡しがなくなるため支払いもスムーズに済みます。
QRコード決済であれば、携帯を見せて読み取ってもらうだけで終わります。
時間としては、なんと数秒です。
他にも様々なメリットがありますが、私が感じているメリットは上記の通りです。
自炊をする心構えを持つ
最後にお伝えしたいのは、自炊をする心構えを持つことです。
節約には、自炊が欠かせません。
例えば、牛丼を食べに行くとします。
スーパーで肉を買えば、1人分の牛肉は300円程度で済みます。
それに玉ねぎ1玉80円程度です。半分使えば40円です。
調味料は換算すると大体50円くらいです。
ご飯は5キロで2000円くらいです。
合計しても450円くらいでしょう。
外で食べた場合、500円は超えてきます。
手間とかを考えたら、外のほうが楽かもしれませんが、値段的には安く済みます。
焼きそばなどコスパのいい食べ物もたくさんあります。
何より、自分で作る楽しさもあります。
まずは、簡単にできる食べ物で構いません。
自炊をする習慣をつけましょう。
これができれば、お金を貯めるのに大きく近づきます。
これからも記事を発信していきますので、まずはここから一緒に頑張りましょう。
以上、えび天でした。
コメント